マイナビジョブ20’sの評判がよく分かる!?ツイッター口コミまとめ【随時更新】

「マイナビジョブ20’sを使おうか迷っているけど評判が気になる…」
そんなとき「マイナビジョブ 口コミ」「マイナビジョブ 2ch」なんて調べたりしますよね。
最近は匿名掲示板だけでなく,Twitter(ツイッター)に投稿している人も増えています。
ただし,基本的に「匿名」のものは「ネガティブな意見」を書かれやすい傾向があります。誰だって「自分に非がある」とは思いたくないですからね(そもそも思わない)。
そのため,ネットに書かれたものはあくまで「他人の落書き」だと考えることも重要です。
就活サポートはどこも無料でサービスが受けられるので,他人の意見ではなく「百聞は一見にしかず」,実際に自分で登録してみて,あなたの目で判断するのが良いでしょう。
ここではマイナビジョブ20’s(ジョブ トゥエンティーズ)について書かれたツイッター口コミをまとめて紹介します。
※明らかに悪意があるもの,暴力的な表現は取り除いています。
2014年
マイナビジョブ20なんてあるのね\(^o^)/第二新卒者、20代転職希望者向けだって\(^o^)/転職したいわー\(^o^)/
— 星 (@hoshi_mashiro) June 11, 2014
マイナビジョブはじきだされたwwww pic.twitter.com/Z8WLPtokIk
— しお (@ohis_o) June 2, 2014
2016年
マイナビジョブ20'sっていうサイトです。確か、フォームみたいなのに記入したら次の日とかに面談の連絡が来ましたよー。
— ワラセナギ (@ks44360093) September 15, 2016
ハロワは登録のみでほとんど利用してないですね。エージェントはインテリジェンス、マイナビジョブ20、いい就職.com。サイトはエン転職、Re就活、キャリタス転職、リクナビNEXTなどです。
— たまご (@_fufufun) November 16, 2016
2017年
そうとはいえ、20代転職代表でハタラクティブて、ハタラクティブはあまりに下位を意識したもので、マイナビジョブ20'sの求人も中下位なので20代:ハタラクティブ、第二新卒:マイナビジョブとか言われると辞めなさいといいたくなる
— 和田耕太郎 (@shimaru365) June 19, 2017
https://twitter.com/omatsu_23/status/880459787485331456
https://twitter.com/hu_mumu/status/925685724325724160
2018年
一年以上就業していたならば、マイナビジョブ20とかあるけどどうかな?
愛知県の方で相談とか面接対策やってもらえるかやけど、聞いてみるといいよ。— 寒い人 (@h1de8) January 16, 2018
https://twitter.com/inaka_OL/status/968750659993554944
第二新卒だから、登録するならマイナビジョブ20’sのが良いと思う
— Arimi (@arimi0704) February 28, 2018
https://twitter.com/0000sansin/status/974662570077339648
マイナビジョブ20‘sってサイト良さそう
— すばる (@subaru_hosikuzu) April 10, 2018
https://twitter.com/tanaka_NNT/status/984325856553127936
マイナビジョブって求人の質はそこまで良くてあくまで自己分析と面接対策特化って感じなんだ
— すばる (@subaru_hosikuzu) April 24, 2018
https://twitter.com/siiiirasu/status/988898051027685376
俺はマイナビジョブ20'sつこたよ 第二新卒専用転職サイト
— ゆうじ (@Blade_314) May 6, 2018
マイナビジョブで紹介されたのアウトソーシングばかりで、正社員の求人はろくなのがなかったし。
— 心機一転 (@Mu8M5ZvuCVig0KD) May 10, 2018
マイナビジョブ20sっての使ったけど良かったぞ〜。チューターがついていろいろ仕事を紹介してくれる感じ!
— しゅわんもしくは白須 (@shepherd0926) May 12, 2018
さっきまで マイナビジョブ20’のエージェントと初めての電話面談したけど、態度悪くて利用するのやめようかと検討中
— たあへるあなとみあ (@S211210056) May 25, 2018
まだ転職決まってないけど、転職エージェントの自分なりの感想
DODA 数の暴力
リクルートエージェント 求人がいいのと悪いのとの差がある
マイナビジョブ20s エージェントが上から目線
メイテックネクスト 製造業特化だけあり詳しいさすが
マイナビエージェント 4回も断られた論外— たあへるあなとみあ (@S211210056) June 5, 2018
マイナビジョブ20'sっての使ってるんやけど、同期いわくここのエージェントが1番対応が良かったらしい(笑)
それな!楽しめるうちに楽しんどかないと!!
— はる (@kumaharuto) August 11, 2018
マイナビジョブ20's から面談の連絡がこない。わたしより後に登録した彼はすでに面談予約をしたと話していたのだけれど。「いい求人があれば案内いたします」というメールが1通きただけ。…?
— ゆり (@zvvlobss57) August 18, 2018
マイナビジョブ20's、完全に面談してくれる気がないようで一切連絡がこない。別求人でマイナビクリエイターの人と接触できたので、そちらにエージェント任せることにした。他にもいくつか登録しておこう。
— ゆり (@zvvlobss57) August 22, 2018
マイナビジョブ20’s基本情報
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
種類 | 若年層向け就職エージェント |
年齢 | 20代 |
学歴 | 不問 |
職歴 | 不要(第二新卒・既卒可能) |
対応地域 | 関東:東京・埼玉・千葉・神奈川 中部:愛知・岐阜・三重 関西:大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀 |
費用 | 無料 |
マイナビジョブ20’sは,人材広告大手のマイナビが運営する唯一の20代向けエージェントです。豊富な求人力を武器にして,第二新卒や既卒の就活をサポートしてくれます。
マイナビジョブ20’sは,首都圏・関西・東海の求人に強いため,東京を中心とした首都圏,大阪などの関西,名古屋などで就職活動をしている方は,積極的に登録しましょう。