【徹底比較】ウズカレ・ProEnginner・GEEKJOB・ネットビジョンアカデミー・0円スクールなど,未経験からITエンジニアになれる就職支援サービスを比べてみました

ウズカレ・ProEnginner・GEEKJOB・ネットビジョンアカデミー・0円スクールなど,どの未経験からITエンジニアになれる就職支援サービスを使えば良いか迷っている方も多いと思います。
しかも,各スクールが自分たちのところがいちばん優れているといった表を出していることもあり,余計にわからなくなってしまったりします。ただ,自称のものは公平性にかけるのも事実です。
そこで,今回は未経験からITエンジニアなるためのサービス内容を徹底比較します。
それぞれのサービスの主張を踏まえた上で,どのようになっているのか見てみましょう。
目次
まず,押さえておきたいプログラマとインフラエンジニアについて
未経験からITエンジニアになれる就職支援サービスでは,主にプログラマとインフラエンジニアの2つの職種を目指すものに分けられます。
プログラマ
プログラマは,コンピュータのプログラムを作成します。一般的に「ITエンジニア」といったとき,プログラマを想像する方が多いと思います。あの黒い画面に向かって黙々とプログラムを入力する画です。
ITエンジニア不足により,プログラマは買い手市場になっています。そのため,未経験からでもプログラマとしてのキャリアをはじめることは十分可能です。
ただ,プログラミングをするには論理的思考が必要なので,「自分は文系で物事を論理立てて考えたり,数字は苦手」という方には少しハードルは高くなります。といっても,これらの思考法についても就職支援サービスのカリキュラムの中で学ぶことができるので,必要以上の心配は必要ありません。
主なサービス:ProEngineer,GEEKJOB,0円スクールなど
インフラエンジニア
インフラエンジニアは,ITのインフラストラクチャ(基盤)を設計,構築,運用・保守などをします。機器の組み立て,取り付けなど,ITエンジニアの中でも「縁の下の力持ち」と言われます。
インフラエンジニアはITエンジニアですが,プログラマと違いプログラミングをする必要がないため,「未経験」「文系」からでも転職ができる職種として,特に第二新卒・既卒・フリーターなど若年層からのキャリアチェンジとして人気が高い職種のひとつとなっています。
主なサービス:ウズウズカレッジ,ProEngineer,GEEKJOB,ネットビジョンアカデミーなど
有料サービスと無料サービスの違い
プログラミングスクールなどを調べていると,有料サービスと無料サービスがあることに気づく方も多いと思います。中には100万円くらいするサービスもあり,「驚いた」という方も少なくないでしょう。
また,反対に無料サービスもあり,「無料!?」「大丈夫なの!?」「何か怪しいのでは!?」と勘ぐってしまったという方もいると思います。
これらには事情があるので順を追って説明します。
有料サービス
まず,有料サービスです。通常,企業がサービスを提供するためには対価が必要になります。プログラミングスクールでは,あなたが今後ITエンジニア(プログラマ)として転職(または独り立ち)するのに必要なスキルを提供するので,その対価として少なからず「料金」が発生します。
無料サービス
そして,無料サービスです。無料サービスを行っているところは,就職支援も行っています。こういった人材紹介サービスは,求職者(あなた)が入社すると,企業から紹介料という形で報酬を得ます。つまりBtoB(企業間ビジネス)です。そのため,求職者からは料金を得る必要はないのです。
また,中には基本無料だけれど(企業間ビジネスだけれど),有料にすることで求職者のモチベーションを担保したり,より本格的な資格取得支援をするために,一部有料(10万円程度)にしているサービスもあります(UZUZが提供する「ウズウズカレッジCCNAコース」などが該当します)。
自分の目的に合ったサービスを選ぶことが大切
企業には上記の事情があるため,有料だからといって「高い!」と罵ったり,無料だからといって「怪しい」と思う必要はありません。大切なのは,自分(が目指す場所)に必要なサービスを選ぶことです。
実際,ITエンジニアとしてのキャリアをスタートさせることができれば,プログラミングスクール等に払った料金はすぐにペイできるほどのリターンが得られるので,その点は安心して良いでしょう。
ウズウズカレッジCCNAコース

ウズウズカレッジCCNAコース「ITスクール比較表」
運営会社 | 株式会社UZUZ |
年齢 | 18〜29歳 |
受講形式 | オンライン |
受講内容 | CCNA資格取得 |
受講期間 | 1ヶ月(4週間) |
未経験 | 可能 |
転職支援 | あり |
転職保証 | なし |
対応地域 | 全国 |
料金 | 150,000円/月 |
株式会社UZUZが運営する「ウズウズカレッジCCNAコース」は,未経験から1ヶ月で「CCNA」(インフラエンジニアの登竜門的存在)取得を目指し,インフラエンジニアとして就職を目指すコースです。
資格取得の学習→就職支援のような流れになります。
CCNAコースは,オンラインのため全国から学べます。ただ,資格取得は全国から学べますが,就職支援も受ける場合は,UZUZが持っている求人の範囲となるので,東京,横浜,大阪などを前提に考えると良いでしょう。
UZUZは元が人材紹介会社なので,CCNA取得のためののカリキュラムはもちろんですが,他社の10倍以上時間をかける丁寧なカウンセリングなど,就職支援にも非常に力を入れています。
ProEnginner(プログラマカレッジ・エンジニアカレッジ)
運営会社 | インターノウス株式会社 |
種類 | ITエンジニア未経験者向け |
年齢 | 19〜29歳まで |
学歴 | 不問 |
受講形式 | 通学(虎ノ門) |
受講内容 | プログラマ:Java, PHPなど エンジニア:Linuxなど |
受講期間 | 1〜3ヶ月 |
対応地域 | 東京都,埼玉県,千葉県,神奈川県 |
利用料金 | 無料 |
「ProEngineer(プロエンジニア)」は,インターノウス株式会社が運営する,未経験から正社員のITエンジニアとして働きたい方向けの無料カリキュラムです。20代の第二新卒・フリーターから正社員就職ができます。
- エンジニアカレッジ:インフラエンジニアとして転職を目指すコース
- プログラマカレッジ:プログラマとして転職を目指すコース(Java, PHP)
ProEngineerは,20代の方なら無料で利用できるので,1都3県で未経験からITエンジニアとしての就職を考えている方は,インフラエンジニア,プログラマ問わず積極的に利用しましょう。
ベンチマークとして表示されているのは,I社(インフラトップ社/DMM WEBCAMP),P社(ポート社/ネットビジョンアカデミー),G社(グルーヴ・ギア社/GEEKJOB),C社(CodeCamp社)と思われます。
GEEK JOB

GEEK JOB「ユーザーニーズから落とし込んだプレミアム転職コースのサービスと他社比較」
運営会社 | グルーヴ・ギア株式会社 |
種類 | ITエンジニア未経験者向け |
年齢 | 19〜29歳まで |
学歴 | 高卒以上 |
受講形式 | 通学(四ツ谷,九段下) |
受講内容 | プログラマーコース:Java, PHP, Ruby インフラコース:Apache, MySQL, Linux |
受講期間 | 最短1ヶ月 |
対応地域 | 東京都,埼玉県,千葉県,神奈川県 |
利用料金 | 無料 |
「GEEK JOB(ギークジョブ)」は,グルーヴ・ギア株式会社が運営するエンジニアとして就職を目指す人のための就職支援サービスです。異業種/未経験からITエンジニアになれます。
GEEK JOBは,目的に合わせて2つのコースがあります。
- スピード転職コース(無料):インフラエンジニアとして転職を目指すコース
- プレミアム転職コース(有料):Webエンジニアとして転職を目指すコース(Java, Ruby)
ベンチマークは,A〜D社すべて不明です。
ネットビジョンアカデミー
運営会社 | ポート株式会社 |
種類 | ITエンジニア未経験者向け |
年齢 | 18〜31歳まで |
学歴 | 不問 |
受講形式 | 通学(東京都中野) |
受講内容 | インフラエンジニア向け |
受講期間 | 研修1カ月,就職活動1カ月 |
対応地域 | 東京都(シェアハウス 無料) |
利用料金 | 無料 |
「ネットビジョンアカデミー」は,ポート株式会社が運営する第二新卒・既卒・フリーター向けの転職支援サービスです。20代未経験から正社員ITエンジニア(インフラエンジニア)として就職を目指します。
地方に住んでいる方は,シェアハウスを利用することで東京で就職活動を進められるようになっています。
ベンチマークは,A〜C社すべて不明です。
0円スクール
運営会社 | 株式会社ゼロスク |
種類 | ITエンジニア未経験者向け |
年齢 | 18〜35歳まで |
学歴 | 不問 |
受講形式 | 通学 |
受講内容 | HTML, CSS, jQuery, Oracle, Java |
受講期間 | 最短3カ月 |
開催場所 | 東京 札幌 仙台 名古屋 大阪 福岡 |
利用料金 | 無料 |
「0円スクール(ゼロスク)」は,株式会社ゼロスクが運営する「無料Javaプログラミングスクール」です。未経験から最短3ヶ月でJavaプログラマとして転職を目指します。
カリキュラムを終了した方は,株式会社ブレーンナレッジシステムズをはじめとした株式会社ヒューマンクリエイションホールディングスのグループ会社に就職することができます。